デモンパラサイト part2

 セッションを終えて、再考察です。

  • 現状、能力値と技能が全く噛み合っていないように感じます。能力値と技能は全く関係がないのに、ベースとなる能力値が設定されていたり、このルールブックでサポートしているLv*1では能力値よりも中級技能を持ってるかどうかの方が重要です。特に初期段階*2では変身しても中級技能よりも劣ります。低Lvでは中級技能の有無が重要で、高Lvになると能力値が重要となっているように思えます。特にこれが顕著なのは戦闘関連で、中級技能を持っていれば、モリオン等の後衛キャラでもクレイモアやヴォージェよりも当たるなんて事が普通に起こります。能力値+技能修正とした方がしっくりくると思いますが、攻撃を回避する事がファランクスでもほぼ不可能となるので、そこら辺は調整が必要となるでしょうね。
  • 技能も[知覚][探索][直感]、[交渉][尋問]といったように似たような技能が複数あって、こういう部分はまとめた方が分かりやすいと思いました。現状、能力値と全く関係していないのですから、似た様な効果を持つ技能を複数設定する必然性がないんじゃないでしょうか。もしくは技能取得に必要な経験値を少なくして、D&D3e系のように、[視認][聞き耳]と分類が分かりやすくした方が良いと思います。
  • アイテムの常備化の概念があるのは良い事だと思うのだけど、壊れたら購入しないと補充されないではそれは常備化とは言わないのではないかと思うのですよ。経済力も職業選択の幅でしか縛っていないのだから、経済力で再購入までの時間を調整するのは如何なものかと思うのです。壊したらシナリオ中は補充されないでいいんじゃないのと思います。
  • 共生生物を選ぶとその中のバリエーションが非常に限定されすぎていて、選択の余地があまりにも小さいです*3。特に初期段階では出来ることが全く同じというのはかなり物足りないと思うのですが。ある程度選択の余地を大きくしても、サンプルキャラクターで敷居も低くできると思います。今の状態は、入りやすいけど入ってみても新たな面白さがないといった感じでしょうか。共生生物は二つくらい選べて組み合わせができるとバリエーションが広がったかもしれないですね。それか特殊能力の個数を増やしてそこから選択させるとかでしょうか。
  • 動物がPCとして使えるのは良いのですが、動物が選択できる共生生物は特殊攻撃がメインなのに、動物PCは現状では特殊攻撃の中級技能が作成段階では取得できないということになっています。所持金がない事へのサポートの無さ*4にしかり、こういった部分にしかり、動物がPCとして使えるのはおまけ程度としてしか認識していないのかなっと思ってしまいます。
  • 変身すると服が破れ、予備の服を買わなければいけないとか、正直要らないと思うのですがどうでしょうか?服が破れて大変、っていう状況で、他のゲームで言うところの武器を奪われて大変とかそういう状況と同じでたまにすると面白いけど毎回だと飽きると思うのです。どうせショーテルは変身時に服が出来るんだし、演出上、服は破れますというだけで、データ上では関係ないとかにして所持金というリソースを削るのはいらないと思うのですよ。
  • セラフィムの説明がちぐはぐで報酬が少ないとか本当にどうにかならないものなのだろうか?NPOのボランティア組織と言ったって全部協力員に自腹切る活動をしているのはかなり疑問があります。(まぁ普通はボランティアなら報酬はないというのもありますが)裏表紙には変身ダークヒーローRPGとと書いてありますが、衝動表のアレ具合といい、少ない報酬でやりくりしている部分といい、どちらかといえば軽快なギャグ路線であって、ダークじゃないと思うのですよ。
  • ダブルクロスで言うところの侵食率を下げる事が可能な部分は良いと思いました。ダブルクロスの欠点と感じていた侵食率の上昇を気にして、シーンに登場したがらない状況というのも防げるのは良い部分だと思います。…が、衝動表の暴走具合といい、トレードオフの関係かもしれないですが、良い部分以上に悪い部分がくっついてしまった感が多々あります。


 ローカルルールで色々とフォローをすれば面白く遊べると思います。
ただ、もうちょっと完成度を高められたんじゃ?といった感はありますが、完成度が高い=面白いゲームとは限らないですし、この部分は人それぞれでしょうか。
全体的にダークヒーローというよりも、軽い変身ギャグヒーローという認識で遊ぶと面白いと思いますよ。

*1:Lv6までサポートされています

*2:Lv1〜Lv3

*3:これは職業にもいえますが

*4:ルール通りなら仲間からお金をもらってしか食事ができないし、仲間の家に泊めてもらわないと、睡眠による衝動とエナジー回復も行えない